埋蔵文化財の調査・記録・保存|特定非営利活動法人井草文化財研究所

埋蔵文化財の調査・記録・保存の特定非営利活動法人井草文化財研究所

講習会・発掘体験・刊行物
地域の皆様に、より身近に遺跡が存在することを知っていただくために、当社では不定期で講習会や発掘体験を行っております。
開催の予定はブログにて掲載させていただきます。
主だった過去の講演や体験
  • 道具から知る縄文人の技術力

    道具から知る縄文人の技術力

    2015年11月29日(日曜) 14時~
    高井戸地域区民センター第3・4集会室
    定員40名
    入場無料
    講師 石岡智武 ほか
    遺物展示ございます。

  • 遺跡景観から見る杉並の歴史

    遺跡景観から見る杉並の歴史

    2013年11月30日(土曜) 14時~
    高井戸地域区民センター第9集会室
    定員50名
    入場無料
    講師 小田静夫

刊行物のご案内
  • 機関誌「IGUSA Library」IGUSA Library Vol.01

    光明院南遺跡 石棒祭祀の住居跡

    機関誌「IGUSA Library」
    IGUSA Library Vol.01
    「光明院南遺跡 石棒祭祀の住居跡」
    販売中!!
    お求めの方はお問い合わせ下さい。

  • 機関誌「IGUSA Library」IGUSA Library Vol.02

    井草遺跡

    機関誌「IGUSA Library」
    IGUSA Library Vol.02
    「井草遺跡 縄文時代早期の標式遺跡」
    販売中!!
    お求めの方はお問い合わせ下さい。

文化財調査サービス
  • 発掘調査

    ・現地調査監理および調査支援
    ・現地調査の労務監理・安全対策
    ・遺構掘削・測量・各種図面作成
    ・自然科学分析を含めた総合的な遺跡・遺物の解析

  • 室内整理

    ・基礎整理・報告書作成の支援
    ・遺物の洗浄、注記、接合等の基礎的整理作業
    ・遺物の接合、復元
    ・各種遺物実測、アナログ・デジタルなどのトレース
    ・遺物に対する科学的な解析(土器等胎土分析・石器の石質同定等)
    ・報告書の作成・編集

  • 実績紹介

    掲載の許可をいただいた実績のみを紹介しています。
    小さな遺跡から大きな遺跡まで、様々な規模の実績がございます。